プラスチック成形加工学会

第179回講演会 コロナ禍に立ち向かう成形加工~ポストコロナも見据えて~

開催日:2022年7月26日(火)、参加申込締切:未定

本講演会では,コロナ禍に立ち向かう成形加工と題し,今日全人類にとっての最重要課題に挑む,当分野の最新技 術を各講師にご紹介頂きます.さらにコロナ禍が収束した後も,同様の事態を未然に防ぐために我々技術者に何が出来るか,議論できる場を提供します.みなさまのご参加をお待ち申し上げます.

企画担当委員 樋口悠(住友化学),尾原正俊(芝浦機械),郡洋平(出光興産),田上秀一(福井大学)

場所:ハイブリッド開催-->オンラインのみに変更になりました

①現地会場:浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス Room 4

②オンライン会場(Zoomを予定)

*新型コロナウイルス感染症の感染状況により、オンライン開催のみとなる可能性があります。

参加にあたっての注意

(1) 講演の録音・録画,ならびに講演中のスライド画面等の撮影は固く禁止いたします。
(2) 接続先URLの転送は固く禁止いたします。
(3) 当行事は,参加申込をいただいた方のみの視聴に限定させていただきます。
(4) 当講演会で使用するWeb会議システムがご所属の団体・組織で使用が許可されているかなどは,事前にご確認ください。

プログラム(予定)

        
時 刻
かっこ内は質疑応答
内 容講 師
10:00-11:20
(11:20-11:30)
コロナ禍におけるSDGs モノづくり“笑顔が見える近大マスク”
キーワード:プラスチック射出成形,マウスシールド,産学連携,コロナ禍
近畿大学
西籔 和明
11:30-12:20 昼休み  
12:20-13:10
(13:10-13:20)
抗菌剤・抗ウイルス加工剤の特徴と加工方法・性能評価
キーワード:抗菌剤,抗ウイルス加工剤,樹脂加工,抗菌性試験,抗ウイルス性試験
東亞合成㈱
山田 喜直
13:20-14:10
(14:10-14:20)
住宅用セラミックスの防汚・抗菌技術
キーワード:防汚,抗菌,セラミックス,銀,XAFS
㈱LIXIL
井須 紀文
14:20-14:30 休憩  
14:30-15:20
(15:20―15:30)
微生物等をターゲットとする樹脂用機能剤
キーワード:抗菌,防カビ,抗ウイルス
住化エンバイロメンタ
ルサイエンス㈱
加藤 義晃
15:30-16:20
(16:20―16:30)
抗菌・抗ウイルス材料や製品の評価法,および業界認証法について
キーワード:抗菌,抗ウイルス,評価方法,認証方法
(一財)日本繊維製品品
質技術センター
射本 康夫

主 催:プラスチック成形加工学会

共 催:

化学工学会,型技術協会,強化プラスチック協会,高分子学会,自動車技術会,精密工学会,繊維学会,全日本プラスチック製品工業連合会,日本機械学会,日本合成樹脂技術協会,日本ゴム協会,日本材料学会,日本接着学会,日本繊維機械学会,日本塑性加工学会,日本複合材料学会,日本プラスチック機械工業会,日本レオロジー学会,マテリアルライフ学会,SPE日本支部

定 員:①現地会場 40名(先着順,定員に達し次第締切)②オンライン会場 100名

参加費

正会員・賛助会員/法人会員 15,000円 学生会員 1,000円 協賛学協会員 25,000円
非会員 30,000円 学生非会員 3,000円 --- ---

申込み・お問い合わせ

 学会誌「成形加工」に綴じ込みの参加申込書をコピーするか,以下の「参加申込書」をダウンロードの上,必要事項を記入し,下記の学会事務局までFAXまたは郵送,E-mailにてお申し込み下さい. なお、PDFファイルを開くにはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要です。

学会事務局

〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2-205号室
 一般社団法人プラスチック成形加工学会 事務局

TEL: 03-5436-3822, FAX: 03-3779-9698
E-mail(申し込み専用):kikaku-event@jspp.or.jp