プラスチック成形加工学会

第182回講演会 第4回若手奨励賞受賞講演会(この企画の参加者は,本学会会員に限ります)

開催日:2022年12月16日(金)、申込締切:2022年12月13日(火)

プラスチック成形加工学会では学会創立30周年を記念して,プラスチック成形加工および関連分野における若手研究者・技術者の活発な研究を奨励するとともに、将来において,プラスチック成形加工および関連分野の発展のために貢献していただける人材を育成することを目的として,若手奨励賞を新設いたしました。2018年度より贈賞を開始し,これまで10名の若手研究者・技術者がこの賞を受賞しました。そこで,若手奨励賞受賞講演会と題し,若手奨励賞受賞者のご披露も兼ね,自身の研究内容についてご講演いただく講演会を企画しました。また,広く若手奨励賞受賞者を知っていただく機会にすべく,オンライン開催とし,かつ参加費無料の講演会とさせていただきます。  今回は,第4回目として2021年度に受賞された2名の若手研究者の方にご講演を賜ります。将来のプラスチック成形加工学会を担う新進気鋭の若手研究者による講演をお聴きいただき,研究・開発に懸ける熱い情熱を感じていただければ幸いに存じます。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

企画担当委員 信川省吾(名古屋工業大学),引間悠太(京都大学)

場所:Web会議システムによるオンライン開催

zoom meetingを使用します

定員:100名(予定,先着順,定員に達し次第締め切り)

参加費:無料(この企画の参加者は,本学会会員に限ります)

参加にあたっての注意

(1) 講演の録音・録画,ならびに講演中のスライド画面等の撮影は固く禁止いたします。
(2) 接続先URLの転送は固く禁止いたします。
(3) 当行事は,参加申込をいただいた方のみの視聴に限定させていただきます。
(4) 当講演会で使用するWeb会議システムがご所属の団体・組織で使用が許可されているかなどは,事前にご確認ください。

プログラム(予定)

                 
時 刻
かっこ内は質疑応答
内 容講 師
15:00~15:05 開会の挨拶・若手奨励賞の趣旨説明
15:05-15:35
(15:35-15:55, 質疑応答、休憩)
高機能性ポリフェニレンサルファイドコンパウンドの開発
 キーワード:ポリフェニレンサルファイド,部分相溶性,結晶化挙動,耐衝撃性
DIC株式会社
奈良 早織
15:55-16:25
(16:25-16:35, 質疑応答)
インプロセス計測に基づく超高分子量ポリマー溶融成形の展開
 キーワード:インプロセス計測,溶融成形,超高分子量ポリマー,フィルム,繊維
群馬大学
撹上 将規
16:35-16:40 閉会の挨拶  

主 催:プラスチック成形加工学会

定 員:100名(先着順,定員に達し次第締切)

参加費(無料、正会員、賛助会員、学生会員に限ります)

本講演会の参加費は無料のため、オンライン申込みページの「送金方法」(必須入力)は「その他」を選択ください

申込み・お問い合わせ

 学会誌「成形加工」に綴じ込みの参加申込書をコピーするか,以下の「参加申込書」をダウンロードの上,必要事項を記入し,下記の学会事務局までFAXまたは郵送,E-mailにてお申し込み下さい. なお、PDFファイルを開くにはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要です。

学会事務局

〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2-205号室
 一般社団法人プラスチック成形加工学会 事務局

TEL: 03-5436-3822, FAX: 03-3779-9698
E-mail(申し込み専用):kikaku-event@jspp.or.jp