成形加工シンポジア'20

【オンライン開催への変更のお知らせ】
開催テーマ『 新鮮技術で”きときと”成形加工』

第28回プラスチック成形加工学会秋季大会(成形加工 シンポジア'20 富山)は,新型コロナウイルス感染予防措置を十分とりながら,通常の方法で富山市で開催すべく準備を進めてまいりましたが,昨今の新型コロナウイルス感染状況に鑑み,実行委員会を中心に慎重に議論を重ねました結果,参加者の安全確保およびみなさまの発表機会維持の両立を考慮し,本シンポジアはオンラインで開催させていただくことになりました.何とぞご理解を賜りますよう,お願い申し上げます.

秋季大会のオンライン開催は本学会としては初めての試みになりますが,プラスチック成形加工発展の鍵となる研究発表・議論,また交流の場を提供すべく,準備を進めております.また,参加者のみなさまに富山を少しでも肌で感じていただけるようなオンライン開催とすべく検討を進めております.詳細につきましては,決まり次第,本秋季大会専用Web サイトにてお知らせいたします.

開催方法は変わりますが,参加者のみなさまにお役に立てるシンポジアを開催すべく尽力いたします.多くのみなさまのご参加を心よりお待ちしております.

一般社団法人プラスチック成形加工学会 会長 梶原 稔尚
第28回秋季大会実行委員会 実行委員長 真田 和昭

大会ポスター

JPEGファイル

開催日時

2020年12月1日(火)、2日(水)

参加登録について

参加登録受け付けは、締め切りました。

開催場所

大会サイトは11/24(火)オープンです。

発表形式が決定しました

  • 口頭発表: Zoom(ズーム)ミーティング
  • ポスター発表: Remo(リモ)
  • 懇親会: Remo(リモ)

「発表者要項」ページへ

※本大会では、Web会議システムZoomとRemoを使用します。ブラウザかアプリからの接続となります。

発表者、参加者用接続テスト

ZoomとRemoの事前接続テスト終了しました

日程:2020年11月25日(水),26日(木)、27日(金),何れも15時から17時

講演内容

1. 特別講演

  • 「富山のさかなたち」魚津水族館館長 稲村 修 氏
  • 「富山のくすり-その歴史と新しい形-」富山県薬事総合研究開発センター所長 髙津 聖志 氏

2. 特別セッション及び一般セッション

4つの特別セッションと一般セッションを設けます。

3. ポスターセッション

発表者と大会参加者の活発なコミュニケーションの場として,ポスターセッションを設けます.ポスターセッションにおける優れた発表に対しては,優秀ポスター賞として表彰を行います.(対象を2020年4月1日時点で満35歳以下の方とさせていただきます.)

予稿原稿提出について

予稿原稿送付ページへ

予稿受付は終了しました。予稿集は事前(大会1週間前予定)に参加者宛郵送されます。

講演申込みについて

講演申込みページへ

講演申込みは締切りました。

懇親会(オンライン)

懇親会とポスター発表はRemoを使用します。

オンライン懇親会用お取り寄せセットのご案内

富山の銘酒とほたるいか桜干しなど、おつまみのセットがお取り寄せできます。ぜひご覧下さい。
➡【詳細PDF】

講演申込等のスケジュール(予定)

① 講演申込締切:2020年8月7日(金)

② 予稿原稿締切:2020年10月9日(金)

③ 事前参加申込締切:2020年11月20日(金)

カタログ・機器展示(オンライン)について

研究者・技術者と関連企業の技術の出会いの場として,大会期間中、「オンラインでの機器展示」を企画しています.プラスチック成形加工にかかわる幅広い分野からの展示を募集します.製品、測定機器、ソフトウエアなどの製品を直接研究者にアピールする場としてご活用ください。

オンラインカタログ、機器展示申込みは締め切りました。当日各企業の、Zoomでの相談会や動画の展示があります。ぜひオンラインサイトでご覧下さい。

展示内容詳細について(Fax申込み用紙)(.docx)

主催

一般社団法人プラスチック成形加工学会

協賛

化学工学会、型技術協会、機能性フィルム研究会、強化プラスチック協会、高分子学会、自動車技術会、精密工学会、繊維学会、全日本プラスチック製品工業連合会、日本機械学会、日本合成樹脂技術協会、日本ゴム協会、日本材料学会、日本接着学会、日本繊維機械学会、日本塑性加工学会、日本バイオプラスチック協会、日本複合材料学会、日本プラスチック機械工業会、日本レオロジー学会、マテリアルライフ学会、 SPE日本支部、ナノテクノロジービジネス推進協議会、フィラー研究科会、難燃材料研究会

写真提供:(公社)とやま観光推進機構